突然ですが、人生三度目の禁煙にチャレンジします。
一度目のチャレンジはニコレット、二度目のチャレンジはアイコスで禁煙を試みましたが、無事失敗に終わりました。
二度の失敗をしてみて思ったこと。
めちゃくちゃしんどい!!!!
もう私には禁煙は永遠に無理かもしれない。
と、自棄になっていろいろと調べていたところ、どうやらCBDオイル(ベープ)が禁煙には効果があるとの噂を入手。
過去に二度も禁煙に失敗した人間としては、三度目の正直。次こそは絶対に禁煙を成功させたいです。もはやCBDオイルが最後の頼みの綱です。
というわけで、果たしてCBDオイルで無事に禁煙は成功するのか、ガチで検証してみました。
目次
CBDオイルはタバコを吸いたくなる衝動を抑えるらしい

どうやら調べてみると、CBDオイルはタバコを吸いたくなる衝動を抑える傾向があるらしいんです。
2018年にユニバーシティ・カレッジ・ロンドンでは、CBDと喫煙の関係性に対する以下のような研究が行われたようです。
①30人の喫煙者のうち、15人は朝800mgのCBDオイルを、もう15人はプラシーボ(偽薬)を摂取させる ②夜にタバコを連想する映像を見せ、心拍数、血圧を計測する |
CBDは喫煙欲求を弱める効果があるかもしれない
その結果、プラシーボを摂取した喫煙者には特段変化は見られませんでしたが、CBDオイルを摂取した被験者は映像の誘惑を弱める効果が確認できたそうです。
つまり、CBDオイルは禁煙中の人がタバコを吸う環境にいる時の誘惑を弱める効果があるかもしれない、ということを示唆した結果になるわけですね~。
まだまだCBDオイルについては研究段階ですが、CBDはタバコの依存性に対抗しうる成分となるかもしれないってことですね。
タバコの消費量が40%減ったらしい
ちなみに2013年に行われたエンドカンナビノイドシステムとニコチン依存の関係性についての研究では、CBDオイルをベープすることによってタバコの本数が減ると言う結果も出ているそうですよ~。
研究内容はこんな感じだそうです。
①24人の喫煙者のうち、12人はCBDVapeを、もう12人はプラシーボ(偽薬)を渡す ②タバコが吸いたくなったら、渡されたベープを吸うよう指示する |
1週間研究を続けた結果、プラシーボを渡された被験者はタバコの消費数に変化はなかったようですが、CBD Vapeを渡された被験者はタバコの消費量が40%も減少したようです。
これはCBDベープは禁煙に効果があるかもしれない!!
希望が見えてきた~~!!
検証するCBDオイルはコレ!!
今回検証するベープは、「ナチュールのCBDペン」です。

濃度は4.2%です。あんまり濃度低いと禁煙効果も見られなさそうだったので、これくらいがちょうど良さそうです。
味は「スカンク」と「メリージェーン」がありましたが、今回は「メリージェーン」を選択。
吸い方や頻度にもよりますが、1本で200〜300回くらいは使えるそうです。
ちなみにお値段はCBDリキッドとヴェポライザーがセットで2,800円でした。お試しにはちょうどいい。
使い方は、吸って吐くだけです。コイルをつけたり温度管理を気にしたりする必要はナシ。
パフボタンもないので、煙草みたいに吸い込むだけで自動で気化してくれます。ただ吸うだけでOKです。楽ちんでいいですね~。
ひとまず2ヶ月間検証!果たして無事に禁煙できるか
吸ってみた感想
とりあえず、吸ってみます。
十分に肺に溜めてから吐き出すとのことだったので、5秒くらい溜めてから、
プハ~~~~~

思ったよりも吸いやすかったです。
もっとヘンプっぽいというか、青臭い感じがするかと思ったんですけど、喉への引っかかりも全然なくて、吸いやすいです。
喉へのキック感もなく、吸った後喉が痛くなるようなこともないです。し、やっぱり味付きはいいですね。こうなるとスカンク味の方も気になってきます。
表にしてみる
というわけで、わかりやすいように表にして書いていきたいと思います。
モチベが上がるように、禁煙したことで貯まったお金も記録していきますww
私の場合はだいたい1日1箱ペースなので、1日470円と換算して計算していきたいと思います。あくまで目安です。
あと、離脱症状の有無や程度も記録していきますね~
離脱症状に間してはMax5として、どれくらいの離脱症状があったかを数値化してみます。
ついでにタバコ代わりにCBDオイルを吸うことでどれくらいリラックスできたかもパーセントで記録してみます。
1日目~5日目
日数 | 離脱症状の有無 | 離脱症状の程度 | リラックス度 | 貯まったお金 |
1日目 | イライラする | 5 | 30% | 470円 |
2日目 | まあまあイライラ | 3 | 50% | 940円 |
3日目 | まあまあイライラ | 3 | 50% | 1,410円 |
4日目 | ちょっとイライラ | 2 | 70% | 1,880円 |
5日目 | ほぼなし | 1 | 70% | 2,350円 |
初めは離脱症状がありましたが、ベープも全然吸いごたえがあるので何とかやり過ごせました。
あと、とにかく眠くなります。
これに関しては脱タバコの禁断症状とかではなく、CBDオイルのリラックス効果だと思います。
CBDオイルにはリラックス効果や不眠を改善する効果があるので、おそらくその作用だと思います。
吸ってから20分もしないうちに段々眠くなってきました。
横になってからは寝落ちまで一瞬です。ごちゃごちゃ考える暇もなく、気付いたら眠りに落ちてました。
慢性的な不眠持ちなので地味に嬉しい。
禁煙と不眠、同時に改善出来たらウレシイな~
6日目~10日目
日数 | 離脱症状の有無 | 離脱症状の程度 | リラックス度 | 貯まったお金 |
6日目 | ほぼなし | 1 | 70% | 2,820円 |
7日目 | ちょっとイライラ | 2 | 70% | 3,290円 |
8日目 | ほぼなし | 1 | 70% | 3,760円 |
9日目 | なし | 0 | 80% | 4,230円 |
10日目 | なし | 0 | 80% | 4,700円 |
離脱症状もだいぶマシになってきました。
禁煙を始めて1週間くらいはあぁ~~タバコが恋しい~~~みたいな感じもたまにあったりしたんですけど、10日くらいするとその症状もだいぶ落ち着いてきました。
7日目、8日目くらいまではたまに身体がダルくなったりしてたんですが、そういう時にCBDリキッドを吸うと良い具合にリラックスできました。
10日もすると身体のダルさはほとんどなくなってきましたね。
良い傾向だ~~~
11日目~15日目
日数 | 離脱症状の有無 | 離脱症状の程度 | リラックス度 | 貯まったお金 |
11日目 | ちょっとイライラ | 2 | 70% | 5,170円 |
12日目 | まあまあイライラ | 3 | 70% | 5,640円 |
13日目 | ちょっとイライラ | 2 | 70% | 6,110円 |
14日目 | ちょっとイライラ | 2 | 70% | 6,580円 |
15日目 | ほぼなし | 1 | 80% | 7,050円 |
お金が溜まってきた~~~ww
10日を過ぎたあたりから、定期的にタバコが吸いたい欲求が来るようになりました。今までは全然平気だったんですが、余裕が出始めたころに離脱症状再発です。
ただ、こういう時にCBDオイルを吸うと、いくらか欲求はマシになります。
ここで吸ったら終わりだと言い聞かせて、ベープを吸いつつなんとかやり過ごしてます。
ガンガンベープを吸ってれば全然乗り越えられるレベルです。吸いたくなることはあるけど、CBDオイルが効いてきたころには欲求も落ち着いているといった感じです。
16日目~20日目
日数 | 離脱症状の有無 | 離脱症状の程度 | リラックス度 | 貯まったお金 |
16日目 | ほぼなし | 1 | 80% | 7,520円 |
17日目 | ほぼなし | 1 | 80% | 7,990円 |
18日目 | ほぼなし | 1 | 80% | 8,460円 |
19日目 | なし | 0 | 80% | 8,930円 |
20日目 | なし | 0 | 80% | 9,400円 |
たまに吸いたくなることはありますが、だんだんとタバコを吸いたいという欲求が来なくなってきました。
離脱症状もほとんどありません。もう完全にベープを吸う習慣がついてるので、ベープで満足できる身体になりつつあるんでしょうかね。
ただ、これまで2度も禁煙に失敗しているので油断は出来ません。
この調子で引き続き様子を見ていきたいと思います。
21日目~25日目
日数 | 離脱症状の有無 | 離脱症状の程度 | リラックス度 | 貯まったお金 |
21日目 | まあまあイライラ | 3 | 60% | 9,870円 |
22日目 | ほぼなし | 1 | 80% | 10,340円 |
23日目 | ほぼなし | 1 | 80% | 10,810円 |
24日目 | なし | 0 | 80% | 11,280円 |
25日目 | なし | 0 | 80% | 11,750円 |
21日目は飲み会に行ったのですが、ここで吸いたい衝動が復活。
周りの人が喫煙者だと、やっぱり吸いたくなります。
が、しかし。ここはグッと我慢しました。なんとかCBDで気を紛らわせて気持ちを落ち着けます。
ベープのせいなのか、いつもより酔いが回るのが早く感じました。
あ、貯まったお金がついに1万円を突破しました~~~
頑張った自分~~これからも頑張るぞ~~
26日目~30日目
日数 | 離脱症状の有無 | 離脱症状の程度 | リラックス度 | 貯まったお金 |
26日目 | まあまあイライラ | 3 | 60% | 12,220円 |
27日目 | ほぼなし | 1 | 80% | 12,690円 |
28日目 | ほぼなし | 1 | 80% | 13,160円 |
29日目 | なし | 0 | 80% | 13,630円 |
30日目 | なし | 0 | 80% | 14,100円 |
気付いたら禁煙生活も1ヶ月が経過してました。
最近はたまに「吸いたいなー」と思っても、ベープを吸い終わるころにはその欲求もなくなってます。
なんだかんだ色々試してみましたが、CBDが一番ストレスなく禁煙できてるかもしれません。
ここからは10日刻みの様子を記録していきたいと思います。
40日目
離脱症状はほとんどありません。
禁煙生活も1ヶ月を過ぎましたが、普通は禁煙中って離脱症状として、眠いだとか、集中力が続かないだとかの状態になりやすいですが、
CBDを摂取してるからか、今の所全くそんな症状ないんですよね。
むしろCBDのお陰で、頭も冴えてるし集中力が高まってるような気がしないでもありません。
快適な禁煙生活です。普通の禁煙だったらこうはいかないでしょう。
ちなみに現在までに溜まったお金は14,570円。順調です。
50日目
最初の頃の苦しみをもはや忘れるくらい、吸いたいと思う欲求はほとんどありません。
たまに手持ち無沙汰な気分になったら、ベープを吸えば、もうそれで満足です。
イライラすることもないですし、CBDのお陰でむしろ気持ち穏やかですし、禁煙してから良い事しかない気がします。
ここまで穏やかな気持ちでいられるならもはやもう既に禁煙成功なのでは??という気さえしてきますが、あまり油断しないよう引き続き様子を見ていきます。
溜まったお金:23,500円
60日目
ついに禁煙生活2ヶ月目に突入しました。
相変わらず吸いたいと思う欲求はない状態が続いています。不思議ですね。自分でも変な感覚です。
CBDのお陰で無理なく禁煙できて嬉しい限りです。
溜まったお金:28,200円
これからも引き続き検証は続けていきますが、半分は禁煙成功と言ってもいいんじゃないでしょうかね。ひとまずここで禁煙検証結果についてまとめたいと思います。
検証結果まとめ
結論:CBDで禁煙は可能
とりあえず現時点までは禁煙成功と言えるのではないでしょうか。
CBDを吸うと、不思議とタバコを吸いたい欲求が湧かないのが不思議です。
あと、イライラすることも少なくなりましたね。
今まではイライラしたり疲れたりするとすぐタバコに手が伸びていたのですが、CBDにはもともとイライラ緩和効果やリラックス効果があるので、CBDを吸うことで解決してしまいます。
3度目の禁煙、ようやく成功の兆しが見えてきました。
ちなみに…
ちなみに、ベープタイプのCBDだけではなく、オイルタイプやカプセルタイプのCBDでも禁煙には有効みたいです。
色々と調べてみたところ、「麻の一滴CBD」というカプセルタイプのCBDが結構禁煙に効果があったとの口コミを見かけました。
こっちでもいいかもしれませんね。
コメントを残す