目次
アルパノールってどんな薬?

アロパノールは、ストレスによる緊張やイライラ、不安などの神経症状を改善する漢方薬 (第2類医薬品)です。内服薬、錠剤、顆粒タイプが販売されており、薬局でも購入できます。
効能としては、神経のたかぶり、イライラ、緊張、不安、怒りっぽい、神経症、睡眠障害、不眠症、歯ぎしり、更年期障害などに効くとされています。
アロパノールのホームページを見ると、「こんな時にアロパノール」というように、アロパノールの服用をすすめる具体的なタイミングが書かれていました。
・会議や商談でストレスを感じた時
・受験や試験でしばらく緊張が続いている時
・子育て中、月経前症候群(PMS)でイライラする時
・緊張、イライラ、不安で体調を崩しがちな子供のために
・生活環境が変わってストレスがたまった時
まぁ、ストレスを感じたら飲めばいいってことなんでしょうね~。日常生活でストレスを感じることってかなりあるけど、それを和らげてくれるんだったら嬉しいですね~。
個人的には、月経前症候群(PMS)に効くのは嬉しいカモ。
アロパノールの主な成分は、抑肝散という漢方の処方です。
これは、7種類の生薬(チョウトウコウ、サイコ、カンゾウ、トウキ、センキュウ、ブクリョウ、ビャクジュツ)から成る漢方処方なんですってー。
こういうのって漢方の処方のことだったんですね!
抑肝散っていう漢方の名前なんだと思ってました!龍角散も漢方処方ってこと???ひゃー!知らなかった!ハズカシイィィィー!!
アルパノールは危険?副作用はある?
アロパノールは漢方薬なので副作用とかはないのかな~と思ってましたが、調べてみるとあるんですね~。ほほう。
虚弱体質な方にとっては、抑肝散(アロパノールの主成分)を摂取すると、かえって倦怠感が強くなったり、怠さ、眠気などの副作用が生じることがあるようです。特別虚弱体質というわけでなくても、副作用として皮膚の発心、発赤、かゆみの症状が現れる人もいます。
また、重度の副作用になると下記のような症状があらわれる可能性があります。
・間質性肺炎:階段を上ったり少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱など
・心不全:動くと息が苦しい、疲れやすい、足がむくむ、急に体重が増えるなど
・肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振など
これはコワイ!!
薬の副作用って経験したことがないとあまりピンとこないですが、本当に恐ろしいものなのです!!(経験者は語るww)
あと、抑肝散の成分にアレルギーがある人はもちろん飲めませんが、胃腸が弱い人にも服用はオススメできないそうです。
私、胃腸弱い人だから飲めねぇぜ。。。
副作用も怖い、胃腸も強くない、けどストレスを感じている。
ストレスを感じているけど精神科で処方されるような強い薬はコワイ。
市販で買えてストレス解消できる良いモノはないのかな!?!?
っていう注文の多いワガママさんはどうしたら良いのか。
ってことで、調査に調査を重ね、アテクシがたどり着いた先がCBDオイル!
ぜひともアテクシはCBDオイルをオススメしたい!
CBDオイルって?ストレス・イライラ・神経症に効くの?

CBDオイルは、とにかく色んな体の不調に有効なサプリ(オイル)なんだよ~。
てんかんや癌みたいな難病から、不安障害とかの精神障害、不眠や便秘などの生活習慣に関するあらゆるものに効果が実証されてる万能なヤツなんです。
日本ではまだCBDオイルってあんまり馴染みが無いかもしれないけど、アメリカとかヨーロッパではかなり一般に広く浸透してるんだよ~~~
詳しくはこちらの記事をご覧あれ。
で、このCBDオイル、実は不安を抑えたり、睡眠の質を上げたり、リラックスできるという効果があるんです~!
人の体にはエンドカンナビノイドシステム(ECS)っていう身体調節機能があって、CBDがこの働きを整えることによって鬱、抑うつ、不安障害、睡眠障害などに有意な効果が得られるのデス。
これらは結構色々な研究で実証されていますよ~。
スゲーナオイ。
ちなみにアテクシ、実際にCBDオイルが精神的な症状に効くのか検証してみました。その時の検証結果も上のリンクから是非ご覧くださいまし~。
CBDオイルはアロパノールのような副作用や危険性はナイ!
まず何と言っても、CBDオイルには基本的には副作用がナイ!!
アロパノールみたいに副作用の可能性があるとか、胃腸が弱い人にはオススメできなかったりとか、そういったことはまずないです。
むしろCBDオイルは胃腸障害を緩和する効果もあるから、胃腸の弱い人でも全然モーマンタイ。むしろWでオトク。
下痢マン・便秘マンでも安心ですぞ。
CBDを摂取するとすご~くリラックスできるし、私は好きなんですよね~。他にもCBDオイルを使い始めてからはアトピーとか生理痛とかも大分マシになったヨ。
一石二鳥を超えていってるな。
CBDオイル万能~~~!!!
CBDオイルゴイス~~~!!!
その辺についてはまあ他の検証記事を見てくださいな。
一回CBDオイルを使ってみたらいいことあるかもよ?

CBDオイルは医薬品じゃないので効果を謳うことはできぬが、それでもCBDオイルを飲んで症状が改善したっていう研究結果や体験談がたくさんあります。もちろん効果を感じる人もいれば感じない人もいると思いますが。
それは病院でもらった薬も同じ。良い効果が出る人もいれば、効果なかったり重い副作用が出ることもありますよね。
ただ、CBDオイルで副作用が出たという話はありませんし、依存性や飲み合わせも気にする必要はほぼないので一回試してみるだけ試してみるのも良いのかな~と思います。
それで効果が出れば儲けモン!
※使用は自己判断でお願いします。
コメントを残す