目次
コーラックってどんな薬?

”便秘には コ~ラック♪”でお馴染みのピンクの小粒。
便秘薬と言えばまずコーラックが思い浮かぶ人も多いのではなかろうか。
コーラックは、慢性的な便秘や常習性の便秘に効く便秘薬です。
ビサコジルという腸のぜん動運動を高める成分が大腸を直接刺激して運動を活発にすることによって、お通じを促すと言う仕組みになってます。
用法用量については、大人の場合は1日2錠を就寝前または排便が期待できる数時間前に飲むようです。
排便が期待できる数時間前、予測するの超絶ムズイ説。
だいたい飲んでから6~11時間で効果が表れるらしいです。
コーラックは危険?副作用はある?

コーラックは結構強い薬なんですよね。
実はワタクシ、コーラックの使用経験アリなのですが、飲むとお腹が痛くなっちゃってすぐに辞めちゃったんですよね~。自分、デリケートなんでww
効き目もそれだけ強いのかもしれませんけど、毎度毎度あの腹痛に耐えるのはツライものがありました。
お腹の弱い方は正直あんまりおすすめできないです。
コーラックの仕組み的には腸を無理やり動かすので、女性の方は腸のそばにある子宮の収縮まで促してしまうらしく、実はあんまりいいものではないそうです。
まあ滞ってるものを出すわけですからそのくらい強力な作用が必要なんでしょうな。
気になってコーラックの口コミとか調べてみたら、あのピンクの小粒を愛用し続けた結果、腸がグチャグチャになって盲腸で命を落としかけた人もいるらしい。オソロシや~~~!!!
あとは超以外にも、急性膵炎と十二指腸潰瘍で入院したって人もいるらしいですぜ。オソロシや~~~!!!
ちなみにコーラックに限らずですが、長期間便秘薬を使い続けるのはあんまりよろしくないようです。
過去には便秘薬に含まれる酸化マグネシウムで死亡した方もいるみたいですよ。コワイネ。
あんまり使いすぎると便意を感じられなくなるって聞いたことありますし、長期間使い続けるのはやっぱりよくないんですね。
かといって出ないものはどうしようもないですよね。使わなければ出ないし、使い続ければ病気のリスクが高まる。一体どうすれば。
って時にオススメなのが実はCBDオイル。
CBDオイルって?便秘に効くの?

CBDオイルは、とにかく色んな体の不調に有効なサプリ(オイル)なんだよ~。
てんかんや癌みたいな難病から、不安障害とかの精神障害、不眠や便秘などの生活習慣に関するあらゆるものに効果が実証されてる万能なヤツなんです。
日本ではまだCBDオイルってあんまり馴染みが無いかもしれないけど、アメリカとかヨーロッパではかなり一般に広く浸透してるんだよ~~~
詳しくはこちらの記事をご覧あれ。
で、このCBDオイル、便秘だけじゃなくて下痢や胃腸の痛みなどの、胃腸障害全般を緩和する効果があるのです。
ちなみにワタクシ、実際にCBDオイルが便秘に効くのか検証してみました。
その時の検証記事がコチラ。
→CBDオイルで便秘が改善!最も効果的な摂取タイミングを検証
CBDオイルはコーラックのような副作用や危険性はナイ!
まず何と言っても、CBDオイルには基本的には副作用がナイ!!
コーラックみたいに飲み続けると逆に体のあちこちに不調が起こるとか、そういったことはまずないです。
むしろ継続して飲むことでより健康になれるから、できるなら毎日飲んだ方がいいのかもね。
まあCBDオイルは医薬品じゃなくってあくまで健康食品なんで、副作用や危険性がない代わりに医薬品ほどの強い作用は望めないかもしれぬが、強力な作用ゆえのリスクを背負うくらいだったら、私は断然CBDオイルを選びますね。
コーラックの腹痛は、マジで耐え難いものだった。
これもモリモリ出すためだ…!と思って我慢してたけど、それだけ腸に負担もかかってるわけだし、どっちにせよ飲み続けることはできなかったと思います。
ちなみにCBDオイルを使い始めてからは便秘に限らず、不眠とか頭痛とかも大分マシになったヨ。
CBDオイルゴイス~~~!!!
その辺についてはまあ他の検証記事を見てくださいな。
一回CBDオイルを使ってみたらいいことあるかもよ?

CBDオイルは医薬品じゃないので効果を謳うことはできぬが、それでもCBDオイルを飲んで症状が改善したっていう研究結果や体験談がたくさんあります。もちろん効果を感じる人もいれば感じない人もいると思いますが。
それは病院でもらった薬も同じ。良い効果が出る人もいれば、効果なかったり重い副作用が出ることもありますよね。
ただ、CBDオイルで副作用が出たという話はありませんし、依存性や飲み合わせも気にする必要はほぼないので一回試してみるだけ試してみるのも良いのかな~と思います
それで効果が出れば儲けモン!
※使用は自己判断でお願いします。
コメントを残す