目次
CBDオイルで不眠が改善!最も効果的な摂取タイミングを検証
CBDオイルって不眠(睡眠障害)などの精神疾患の治療にも使われているんですって~!本当に色んなことに使われているんですね~。万能ゴイスー。
>>CBDオイルについて知りたい方はコチラをご覧ください。
ここでは、主に下記2点について書いていきまーす。
②効果的なCBDオイル摂取タイミング
※効果的なCBDオイルの摂取タイミングは、私が自分の体を張って研究してみた結果だから、是非参考にして欲しいwww

不眠(睡眠障害)の治療にCBDオイルを使った研究結果と体験談
1.高容量のCBDオイルのほうが睡眠を促進する効果がありそう
2013年にジャーナル・オブ・サイコファーマコロジー誌に発表された、ラットによる動物実験結果によると、高容量のCBDを与えたグループのほうが低用量のCBDを与えたグループと比べて睡眠を促進する効果があると報告されています。高容量のCBDを与えたラットのほうが「全体的な睡眠率」が大幅に増加しました。
これと同じような実験を人体実験で行った結果、高容量のCBDを与えたグループは、より長時間の睡眠をとったという結果が出ています。ラットと比べて人間の場合は、比較的低用量のCBDであっても、睡眠時間が長くなるという結果が得られています。
2.CBDオイルは徐波睡眠を促す
睡眠は大きく分けると「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」に分けることができます。レム睡眠は比較的浅い眠り、ノンレム睡眠が比較的深い眠りだそうです。
そして、ノンレム睡眠のうち、脳波に現れる周波数の低い成分(徐波成分)が中心となる睡眠のことを徐波睡眠といいます。CBDオイルは、脳が完全に休んでいる状態である深い眠り「徐波睡眠」を促し、浅い眠りである「レム睡眠」を防ぐのです。
3.雑念がなくなりCBDオイルで目覚めもすっきり
睡眠がうまくとれず、お酒や睡眠薬に頼っていた人の体験談として、CBDオイルを使うようになってから入眠もスムーズになり、朝もすっきりと目覚められるようになったそうです。
いつも布団に入ってからも色々考えてしまってなかなか寝付けなかったのですが、CBDオイルを摂取することで雑念が消えて深く呼吸することができ、そのまま眠りにつくことができたとのことです。
これまでは午前中までは頭が働かずにぼーっとしていましたが、寝起きもすっきりしていて気持ちのいい朝を過ごせるようになりました。
CBDオイルは快適な眠りを実現できそうですね。
CBD半端ないって~~~。

私がCBDオイルを摂取してみた結果(CBDオイルの効果を人体実験)
私も、最近寝つきが悪く、眠りが浅いような気がしています。仕事中にはすごく眠くなりますし。。なので、私がCBDオイルを使ってみた結果を報告します!
報告1:体がぽかぽかして温まる
あくまで主観ですが、寝る前にCBDオイルを使ってみたら体がぽかぽか温まってきた気がしました。
調べてみると、CBDオイルには高い抗酸化作用があって、血行促進とかむくみ解消などの効果があるらしい。それでぽかぽかしたのかな~。
報告2:しっかり眠れて疲れがとれた
いつもベッドに入ってから寝るまでに時間がかかるんですけど、CBDオイルを使ったらいつもよりスッと眠れました。しかも朝までぐっすりで、寝起きも良かった!
疲労回復できてスバラシイ!
報告3:日中は眠くならずに色々はかどった
しっかり眠れたおかげか、日中は眠くなることもなく仕事とか家事とか色々な作業がはかどりました。いつも眠くなって効率悪くなったりしてましたが、集中して作業ができたので気分も良かったです。
※あくまで個人的な感想です。(←これ、使ってみたかったw)

効果的なCBDオイル摂取タイミングを個人的に追求してみた
もっと効果的にCBDオイルを摂取するにはどうしたら良いんだろう、と思ったから私の体を使って人体実験してみましたwww
もちろん寝る前に摂取するのが一番良いのですが、継続して摂取するにはどういうタイミングが良いのかな~と気になったので。あくまで私への影響だから個人差があったらすみませぬ。
摂取時間 | 実験結果 | 判定 | |
実験1日目 | 夕食後 | 一旦眠くなるが時間経過とともに眠気が消える | × |
実験2日目 | 布団に入る3時間前 | 一旦眠くなるが時間経過とともに眠気が消える | × |
実験3日目 | 布団に入る2時間前 | 一旦眠くなるが時間経過とともに眠気が消える | × |
実験4日目 | 布団に入る1時間前 | 一旦眠くなるが時間経過とともに眠気が消える | × |
実験5日目 | 布団に入る30分前 | リラックスしてスムーズに入眠 | 〇 |
実験6日目 | 布団に入る直前 | リラックスしてスムーズに入眠 | 〇 |
実験7日目 | 布団の中で | 即寝 | ◎ |

CBDオイルを摂取するタイミングはココだ!!
あんまり早くに摂取しても、一旦は眠くなるけど寝るまでに色々やってたら目が覚めちゃいました。なんだかんだで寝るちょっと前が良いのではないかと思いました。
まとめると、CBDオイルを摂取するタイミングはこのタイミングだと思う!!
・布団の中で
どうぞデータ使ってくださいww

話は変わるけど、質の良い睡眠がとれていない人が多い
質の良い睡眠がとれていない人は思っているよりも沢山いるようです
成人男女を対象にある健康機器販売会社が行ったアンケートでは、97%以上もの人が「睡眠に不満がある」と回答しています。こりゃすごい数字ですな。。
質の良い睡眠がとれないと、自律神経のバランスが崩れたり、癌や糖尿病などの生活習慣病、アルツハイマーなどのリスクも高まるといわれています。今十分な睡眠がとれていない人もそうですが、将来の健康寿命を延ばすためにも睡眠は大切だということですね。
不眠の治療としては、睡眠導入剤などの薬物治療が行われるようですが、効果が感じられない人が多かったり、日中も眠くなってしまうなどの副作用もあるようです。
そんな人はCBDオイルを一度使ってみるのもアリなのでは!(個人的意見)
こんな人にCBDオイルを試してみて欲しい!
こんな人にCBDオイルを試してみていただきたい!
ただ、生活に支障が出るほどの症状がある方は専門医への受診をおすすめします。
・色々考えてしまって眠れなくなってしまう人
・寝つきが悪い人
・夜中に何度も起きてしまう人
・眠りが浅い人
・朝目覚めの悪い人
・寝ても疲れが取れない人

一回CBDオイルを使ってみたらいいことあるかもよ?
CBDオイルは医薬品じゃないので効果を謳うことはできぬが、それでもCBDオイルを飲んで症状が改善したっていう研究結果や体験談がたくさんあります。もちろん効果を感じる人もいれば感じない人もいると思いますが。
それは病院でもらった薬も同じ。良い効果が出る人もいれば、効果なかったり重い副作用が出ることもありますよね。ただ、CBDオイルで副作用が出たという話はありませんし、依存性や飲み合わせも気にする必要はほぼないので一回試してみるだけ試してみるのも良いのかな~と思います。
それで効果が出れば儲けモン!
※使用は自己判断でお願いします。
現場からは以上でーす!
コメントを残す